kanaeママののんびりメモ

8歳、6歳、3歳の3人を子育て中の専業主婦☆日々の出来事や、気になること、趣味ネタなどを中心に書いています!!

【スポンサーリンク】

工務担当者との打ち合わせ記録② 窓枠

f:id:kanaemama:20180226150446j:plain

 

こんにちは☆ kanaeです(^^

 

今シリーズでお話しさせて頂いている、

マイホームへの道、第8弾!!

工務担当者との打ち合わせ』 です。

 

こちらではその中でも

窓枠

について書いていきたいと思います!!!

 

なぜそれを選んだのか??

というあたりを参考にして頂ければと思います!!

 

 

 

 

はじめに

窓枠と一つでまとめての題目になりましたが、

ここでは「サッシ」「シャッター」「窓枠」「巾木」について書いていきます。

 

私たちがお世話になる「ユニバーサルホーム」さんでは、

窓枠関係は「LIXIL」さんの商品になります。

この窓枠関係は上棟までに必要になりますので、

早めの決定が必要です。

 

ここでは私たちが選んだ理由なども書いていきますので、

ぜひ感想と思ってご覧ください☆

 

LIXIL | 商品ラインアップ | 窓まわり | 窓シリーズ商品

 

サッシ

「サッシ」は窓を外から見た時に見える、「色の部分」ですね。

もちろん役目などもたくさんあるのですが、

私たち住む側からすると、

「外観の窓枠の色」「内観の窓の色」の部分が「サッシ」になります。

 

 

 

賃貸などで住んでいる間にはあまり気にならない部分だったのですが、

いざ自分の家となると、すごく悩みました。

 

特に、私たちは「外観は黒」「内観は白」と決めていたので、

外と中とで色が違います。

そうなるとどっちの色に決めるべきなのか悩みました。

 

結果としてどちらの色を選択したかといいますと・・・

「外観」からの色の「黒」を選択しました。

外観からの色というのはもう変更することのできないものです。

また、隠すこともできません。

 

「黒色の外観に白の窓でアクセント」という形も考えたのですが、

あまりそのデザインに惹かれることがなかったので、

もういっそのこと「真っ黒」にしようということで、

サッシも黒を選択しました。

 

室内は真っ白なので黒のサッシが目立つかもしれませんが、

室内にはカーテンや窓枠、家具などもありますので、

そこまで大きく目立つことがないのかなと思いました。

 

シャッター

次に「シャッター」です。

こちらも色は「サッシ」と一緒になりますので、色については「黒」です。

では何を悩んだか!?

 

「どこに付けるべきなのか!?」です。

 

私たちが建てる予定にしているのは、寒い土地ではなく、

雨が特に多い土地でもなく、台風が多い土地でもありません。

 

どちらかというと、あたたかい土地になります。

 

では「シャッター」は必要ないのか??

 

今はこんなご時世ですので防犯のためには必要だと思いました。

ではどう付けるのか??

 

もちろん全部の部屋の窓に付けることができます。

でもそこまでは必要なのかが悩むところです。

 

子どもが小さいうちは子供部屋と言っても遊ぶ部屋。

閉めてまわるのは私。

 

結果としては「1階のみ設置」致しました。

防犯を考えてのことですが、周りの環境も考えて、

ここまでで大丈夫なのかなと思いました。

 

窓枠

窓枠は「ユニバーサルホーム」さんでの選択になりました。

窓枠は木の板なので、各工務店さんが行うのだと思います。

 

色は「黒」「白」「木の色」から選ぶことができました。

 

ここで問題になるのが、家の中から見た時の色ですね。

カーテンなどを付けるとあまりわかりませんが、

家のカラーと合わせる必要があります。

 

そこで、私たちは1階の部屋は全て「白」の窓枠にしました。

 

外観は「黒」のイメージですが、内観は「白」の予定です。

特に1階は「真っ白」にしたかったので、窓枠は「白」にしました。

 

また、2階は1階と異なり、自然な雰囲気にしたかったので、

窓枠は「木の色」にしました。

 

しかし寝室だけはパパに任せてありますので、

パパのしたいお部屋に・・・ってことで「白」になりました☆

 

巾木

次に巾木のお色です。

ですが私の最初の感想は、

「「巾木」って何??どこ??」です(^^;

 

ほんとに全然知らないことばかりなんですよね(^^;

 

それでどの場所かと言いますと、

壁と床の境にある、縁のようなところですね(^^;

 

こんな場所まで決めるのかと驚きましたが、

ここにも色が入るので大事な部分です。

 

ですがここは「窓枠」の色と合わせたほうがいいですね!!

あまりたくさんの色が入りすぎるのもごちゃごちゃしちゃいます。

 

なので、色は全て窓枠と同じ組み合わせにしました!!

 

 

まとめ

今回の決めたお色で、だいぶ家の中の色が決まりました!!

ですが、すごく時間もかかりました・・・

家のイメージを先に決めていた分、少しは良かったのですが、

全然イメージもないままですと、急に色と言われても・・・

となりそうでした!!!

 

ですので、少しづつでも家のイメージをつかむことが大切だなと、

勉強させてもらいました!!!!

 

まだ今からだ!!っていう方がいましたら、

少しでも参考になればなと思います☆

 

長文読んで頂きありがとうございました☆

kanaeでした☆

 

 

www.kanaemama.xyz

www.kanaemama.xyz

www.kanaemama.xyz

www.kanaemama.xyz

www.kanaemama.xyz

www.kanaemama.xyz

www.kanaemama.xyz